学校目標
教育目標
考える子(知)
話を落ち着いて聴き、意欲的、主体的に学習に取り組む子
よく考えて判断し、正しく行動する子
自己の生き方を考えられる子
やさしい子(徳)
自分も友だちも大切にし、思いやりを表現できる子
明るくあいさつができ、正しく丁寧な言葉をつかう子
互いの「らしさ」を認め合える子
たくましい子(体)
向上心を持ってがんばり、ねばり強くあきらめない子
基本的な生活習慣が身に付いている子
目標に向かって体を鍛える子
グランドデザイン
令和5年度グランドデザイン
めざす学校像 「育つ」学校を目指して
① 教職員が組織的・機動的に教育活動を推進する学校
② 一人一人の力(児童の特性、教師の指導力)を結集し、目標に向かって邁進する学校
③ 互いの「らしさ」を認め合い、生かし合える学校
④ 創意工夫のある教育実践を重ねる特色ある学校
⑤ 子供の笑顔と活気があふれる学校
学校評価について
令和4年度学校評価「改善策等」